
楽天株式会社(Rakuten, Inc.)
楽天の強み・特徴・企業研究
楽天株式会社(らくてん、英: Rakuten, Inc.)は、ネットショッピングなどのインターネットサービスを運営している日本の企業。1997年に三木谷浩史が創業。主要サービスのインターネットショッピングサービス『楽天市場』を中心として、旅行情報サイトの『楽天トラベル』、銀行・証券サービスを提供する『楽天銀行』と『楽天証券』、そして電子書籍や動画等オンラインメディアを提供する『kobo』や『Viki』などなど、幅広いサービスを提供している。
楽天の強みはこれらのサービスを単一の独立したものと扱っているのではなく、各サービスを『楽天スーパーポイント』というロイヤルティプログラムを通して関連付けている点である。楽天では、この楽天スーパーポイントによりヒモ付けられた各サービス群を『楽天経済圏』と呼んでいる。楽天経済圏を形成する狙いは、楽天会員としてのユーザのサービス内での回遊性の促進である。つまり、買い物からお金の引き出し、その他の娯楽から保険までとすべてのユーザの需要に対して答え、結果として経済圏内でお金を消費して貰うというものである。この楽天経済圏というビジネスモデルこそが楽天最大の強みであるといえる。
■事業内容
【インターネットサービス】
□インターネットショッピングモール『楽天市場』
□インターネット総合旅行サイト『楽天トラベル』
□海外における『楽天市場』の展開
他
【FinTech】
□クレジットカード『楽天カード』
□インターネット専業銀行『楽天銀行』
□オンライン証券『楽天証券』
□生命保険『楽天生命』
他
【デジタルコンテンツ】
□電子書籍『Kobo』
□動画配信サービス『Wuaki.tv』
□ビデオストリーミングサイト『Viki』
□図書館向け電子書籍配信サービス『OverDrive』
他
【その他】
□メッセージングアプリ『Viber』
□マーケティングリサーチサービス『楽天リサーチ』
□プロ野球球団『東北楽天ゴールデンイーグルス』
他
40以上の事業を運営しています。
楽天の採用では、語学力を非常に重んじている。2010年12月時点でTOEICの社員平均は526.2点であったが、2012年の7月には社内平均が700点を越えるまでに至っている。社内のグローバル化の推進は留まることを知らず、現在では社内平均800点以上を目指しているという。採用だけでなく、このようなTOEICのスコアは昇給や昇進にも関わってくるため、楽天社内においては語学力は必須の能力であるといえる。以下に、楽天の中途採用の一例を示す。TOEIC800点以上が示されている点が特徴。
<必須条件> ・プロジェクトマネージメントの経験がある方 ・海外子社や外部エージェンシーとの連携、コミュニケーションを潤滑に行える方 ・高い発想力を持ち、最適なプロジェクト進行・細いスケジュール管理ができる方 ・論理的に思考し、プレゼンテーションできる方 ・ネイティブレベルもしくは高度な日本語能力をお持ちの方 ・ネイティブレベルもしくは高度なビジネス英語能力を有する方(海外子社とのTV会議で、英語で会議をリードできるなど) ・TOEIC 800点以上
情報源: 楽天株式会社: 求人票(マーケティング企画 【グローバルマーケティングオフィス】 < 中途採用
楽天の年収・平均勤続年数・福利厚生等
平均年収 | 660.7万円 |
平均年齢 | 32.8歳 |
平均勤続年数 | 4.3年 |
従業員数 | 4527人 |
※データは有価証券報告書を参照
逃げられない大リストラ時代の到来
日本の古き良き終身雇用制度は既に崩壊しました。以下に示す表は東洋経済が発表した「過去5年間で従業員を減らした企業ランキング」です。その中でも、ソニー、日立製作所、NEC、パナソニック、かつては定年まで安泰と信じられていた企業の代表格の東京電力がランクインしています。
企業名 | リストラ人員削減人数 |
---|---|
NEC(日本電気) | 42,413名 |
日立製作所 | 41,071名 |
ソニー | 30,400名 |
パナソニック | 20,461名 |
東京電力 | 6,662名 |
■いつか来る転職に備えて自分の市場価値を理解しておくことが安心に繋がる時代
長年に渡り業績に貢献してきたビジネスマンでも企業から簡単に切り捨てられる時代であり、30代、40代、50代と高齢になるほど転職市場価値は下がる一方です。最近では、特に転職する強い意志が無い場合でも自分の転職市場価値を知るため、保身の一環として数社の転職サービスを利用する人が増加しています。特に評判が高いサービスは、下記の四つです。
● リクナビNEXT
大手リクルートが運営する転職サービスです。公開求人数、利用者数が圧倒的に多いです。
他社サービスでは見つからない独自案件が非常に多いことで有名です。
大企業や外資系、地元優良企業など高年収の案件に強みがあります。
マイナビが運営する日本最大級の転職サイト。プロによる「転職悩み相談のサービス」が評判。
「あなた自身の幸せ」や「あなたの大切な家族の幸せ」を守れる人はあなたしかいないのです。常に自分の市場価値を把握すると同時に、どの程度の待遇の転職案件が世間には存在するのかということを常に把握しておくことが、これからの終身雇用が崩壊した現代では重要となってくるでしょう。
リストラに関する多様な話題や情報を随時更新しています。大企業に入社できれば明るい将来が保証されているという時代は終わりました。将来の経済動向を予測するための経済情報をお送りします。
資格は数え切れないほど存在しますが転職時に有利に作用するものは限られています。実績や経験も要求されることがほとんどです。読者のキャリアデザインの糧となる情報をお送りします。
関連
- 投稿タグ
- 企業研究, 楽天の年収・転職・新卒中途採用情報