年齢・学歴・業界別の平均年収ランキングを調査!!あなたの年収はどの程度!?
仮に、多くの社会人に対して何故働いているのですか?と質問してアンケートを取ったとして、おそらく多くの回答は大体は以下のようなものになるでしょう。
「お金が必要だから、それ以上でもそれ以下でもない」
日本では、労働に勤しむ人をサラリーマンと呼ぶ場合が多いですが、和訳すると「給料生活者、月給取り」となります。
そうです。やりがいや夢、お客様の笑顔などなど、他にも働く理由として多くの理由が挙げられるでしょう。しかし、毎日決まった時間に年収・給料が0円で働く人がいるでしょうか?
労働者の働く主な理由はお金、つまり給料です。働いている社会人に毎年やってくる給料日。そんな日にふと考えることがあります。
●自分と同年代・同年齢の人の年収・給料ってどの程度なのか?
●同業界の人の年収・給料ってどの程度なのか?
●大卒と高卒って年収・給料で格差あるの?
●男女で年収って違うの?
:
今回はそんな社会人の多くが気になる年収や月収について徹底調査を行います。
■年代(年齢)別の平均年収
最初に、大手転職サイトDODAエージェントサービスの調査を参考に、日本国内の年代・年齢別の平均年収を以下に掲載しましょう。
全体 平均年収 |
男性 平均年収 |
女性 平均年収 |
|
20代 | 354万 | 374万 | 324万 |
30代 | 467万 | 501万 | 390万 |
40代 | 564万 | 616万 | 425万 |
50代 | 701万 | 744万 | 461万 |
出典「DODAエージェントサービス-平均年収ランキング」
やはり、男女問わず、年齢が高くなればなるほど、平均年収が高くなる傾向にあります。日本は成果主義ではなく年功序列型の人事制度がどの企業でも根強い証拠ですね。
加えて、国税庁の「民間給与実態統計」によると、日本全体の平均年収は414万円となっていることから、日本人のほとんどは上表ニ行目の年収300万円以上500万円未満に位置することがわかります。
ちなみに、男女別にみると男性の平均年収は511万円、女性は272万円となっています。更に、雇用形態別で見ると、正規社員は平均年収473万円、非正規社員の平均年収は168万円です。
■学歴別の平均年収
年収に対して、「学歴」が与える影響は非常に大きいといわれています。
今回はそんな学歴の違いが年収に対して与える具体的な金額を調べてみました。
以下は、厚生労働省が調査した中学卒、高等卒、短大卒(高専卒含む)、大学卒(大学院卒含む)で区切り、更に男女別に調査を行ったものです。
◆男性の学歴別平均年収(単位:万円)
年齢 | 中学卒 | 高校卒 | 短大卒 | 大学卒 |
25-29 | 336万 | 380万 | 374万 | 415万 |
30-34 | 396万 | 443万 | 433万 | 526万 |
35-39 | 350万 | 506万 | 503万 | 648万 |
40-44 | 408万 | 592万 | 584万 | 745万 |
45-49 | 536万 | 662万 | 704万 | 898万 |
50-54 | 548万 | 724万 | 767万 | 972万 |
55-59 | 611万 | 741万 | 799万 | 935万 |
◆女性の学歴別平均年収(単位:万円)
年齢 | 中学卒 | 高校卒 | 短大卒 | 大学卒 |
25-29 | 313万 | 316万 | 331万 | 382万 |
30-34 | 320万 | 341万 | 374万 | 443万 |
35-39 | 370万 | 384万 | 420万 | 501万 |
40-44 | 243万 | 451万 | 491万 | 594万 |
45-49 | 310万 | 486万 | 574万 | 736万 |
50-54 | 383万 | 536万 | 628万 | 811万 |
55-59 | 460万 | 550万 | 660万 | 747万 |
出典「厚生労働省-賃金構造基本統計調査」
男性の場合、40代で大卒(大学院卒含む)は年収750万円程度となる一方、高卒だと630万円程度に留まっており、約120万円もの年収格差が生じていますね。
女性の場合には学歴によって男性ほど年収格差は生じていないようです。結婚後に育児や介護、家事に時間を要するため、学歴に関係なく非正規のパートや一般職に就く人が多いからでしょう。
更に、一番年収格差が大きいのは55~59歳の男性です。高卒で741万円となっているのに対し、大卒(大学院卒含む)では935万円となっており、驚くべきことに約100万円もの年収格差が生じています。
また、出身大学別に平均年収をまとめた記事がありますので興味がある方は以下のURLをご参照ください。
■出身大学別学歴別の平均年収徹底調査!!あなたの母校の年収は?
http://career-information.com/4349
◆学歴別の生涯賃金(中卒、高卒、短大卒※高専卒含む、大学※大学院卒含む)
更に、独立行政法人 労働政策研究・研修機構が調査を行った「大学・大学院卒、高卒、中卒といった学歴区分別といった大括りの平均年収と生涯賃金の格差」を掲載します。
学歴 | 男性 | 女性 |
中学卒 | 1億7130万 | 1億1050万 |
高校卒 | 1億9040万 | 1億2470万 |
高専・短大卒 | 2億40万 | 1億5890万 |
大学・大学院卒 | 2億5180万 | 1億9930万 |
出典「ユースフル労働統計-労働統計加工指標集」
全体として、学歴問わず女性よりも男性の方が平均年収、生涯賃金共に高い傾向にあることが読み取れます。
また、①中学卒⇒②高校卒⇒③高専・短大卒⇒④大学・大学院卒と高学歴になるほど生涯賃金が高い傾向にあることも読み取れます。
男性では、中学校卒業者と大学・大学院卒業者の間では、なんと8,050万円もの生涯賃金格差が生じています。
「学歴は関係ない、学歴社会は終わった、これからは実力がものをいう時代」などと言われますが、現在の日本においてはまだまだ学歴格差が根強く残っているようです。
■業界別の平均年収比較
東京経済が厚生労働省の調査結果から算出した業界別の40歳モデル平均年収の一部をランキング形式で紹介する。
詳細は引用元の記事をご参照下さい。
◆業界別年収ランキング(40歳モデル)※単位:万円
順位 | 業界 | 平均年収 |
1位 | コンサルティング | 1240万円 |
2位 | 総合商社 | 1115万円 |
3位 | 放送 | 866万円 |
4位 | 海運 | 808万円 |
5位 | メガバンク | 774万円 |
6位 | 投資事業 | 770万円 |
7位 | 総合重機 | 746万円 |
8位 | 石油 | 731万円 |
9位 | 自動車 | 721万円 |
10位 | 医薬品 | 718万円 |
11位 | 複写機・プリンタ | 701万円 |
12位 | 映画・アニメ | 695万円 |
13位 | 飲料・酒類 | 688万円 |
14位 | 証券 | 686万円 |
15位 | 電気・家電 | 684万円 |
16位 | 日用品 | 676万円 |
17位 | 建設 | 671万円 |
18位 | リース・クレジット | 670万円 |
18位 | 不動産・住宅・マンション | 670万円 |
20位 | 生命保険・損害保険 | 669万円 |
21位 | パチンコ | 658万円 |
22位 | 電力・ガス | 650万円 |
23位 | 広告 | 641万円 |
24位 | ゲーム | 624万円 |
24位 | 地方銀行 | 624万円 |
26位 | IT・ソフトウェア | 621万円 |
27位 | Webサービス | 619万円 |
28位 | 化学 | 616万円 |
28位 | ネット広告 | 616万円 |
30位 | 専門商社 | 606万円 |
31位 | 医療機器 | 605万円 |
中略 | ||
45位 | スポーツ・フィットネス | 538万円 |
46位 | 教育・学習塾 | 532万円 |
47位 | ドラッグストア | 531万円 |
48位 | 化粧品 | 528万円 |
49位 | コンビニエンスストア | 523万円 |
49位 | 人材サービス | 523万円 |
51位 | 住宅設備 | 521万円 |
52位 | 陸軍 | 518万円 |
53位 | 中古車・カー用品 | 513万円 |
54位 | レジャー・テーマパーク | 506万円 |
55位 | 繊維・アパレル | 503万円 |
56位 | スーパー | 495万円 |
57位 | ウェディング | 494万円 |
58位 | 外食 | 491万円 |
59位 | ホテル | 481万円 |
60位 | 家電量販店 | 479万円 |
60位 | ホームセンター | 479万円 |
62位 | 百貨店 | 452万円 |
63位 | 介護 | 395万円 |
出典「東洋経済-格差歴然!40歳平均年収「63業界」ランキング」:http://toyokeizai.net/articles/-/187622
年代・年齢や性別、学歴、業界といった様々な観点で平均年収について調べてきたが、日本には大きな格差が生じていることが判りました。
幸せはお金で決まるものではありませんが、年収が高いに越したことはありません。
高い年収を得るのも、低い年収で甘んじるのも自分自身の選択次第です。転職や起業、副業と選択肢は無限大にあります。
あなたの人生が少しでも良くなることを祈ります。
■大リストラ時代でも一生安泰の生活を送れる企業はどこか!?
長年に渡り、業績に貢献してきたビジネスマンでも企業から簡単に切り捨てられる時代であり、30代、40代、50代と高齢になるほど転職市場価値は下がる一方です。
本ヒューマンデザイン総合研究所では、『就職活動生と転職希望者が知らないと後悔する超優良企業リスト』を作成しました。
結論から伝えると、リーマンショックや東日本大震災、コロナショックといった大恐慌でも、業績が悪化しにくい企業のリスト。
言い換えれば、『一度就職さえしてしまえば、定年まで安定した人生を送れる可能性が非常に高い超優良企業のリスト』です。
「あなた自身の幸せ」や「あなたの大切な家族の幸せ」を守れる人はあなたしかいないのです。
企業リストの詳細情報は、上記画像からご確認下さい。
※画像から企業リストが閲覧できない方は、こちらをクリックして下さい
業界別の就職偏差値ランキングについて独自の視点から分析しています。就職希望者は必見です。
有名大学の就職実績や大手就職率、平均年収などの情報をご提供します。就職活動を行う上で重要な参考情報となります。就職希望者は必見です。
リストラに関する多様な話題や情報を随時更新しています。将来の経済動向を予測するための経済情報をお送りします。
資格は数え切れないほど存在しますが転職時に有利に作用するものは限られています。読者のキャリアデザインの糧となる情報をお送りします。